沖縄県国頭郡宜野座村にある「宜野座村教育委員会」のホームページです

宜野座村教育委員会

阪神タイガース野球教室

2月11日(木)、宜野座村でキャンプ中の阪神タイガースによる野球教室が宜野座球場で開催されました。村内の少年野球チームと宜野座中学校野球部が参加しました。

ふれあい給食

1月27日(水)、全国学校給食週間の一貫として、学校給食の意義等の理解と関心を深めることを目的に、児童生徒と地域とのふれあい給食が開催されました。

村先進地域視察研修(与論町)

1月21日(木)~22日(金)の日程で、鹿児島県与論町を訪問しました。与論町教育委員会の「誠」の教育や与論中学校、与論高等学校の中高一貫教育の取り組みを学ぶ、良い機会となりました。

年賀はがき贈呈式

・12月9日(水)、子ども達に手紙やハガキを書くことを通じて、「文字を書くこと」や「手紙を出すこと」の楽しさを体験欲しいと村内小学校へ宜野座郵便局から年賀はがきの寄贈がありました。

村先進地域視察研修

11月6日(金)、ICT機器の活用による授業改善の先進的な取り組みを行っている熊本県高森町小中学校の公開研究発表会へ参加しました。

第18回がらまん大賞表彰式

・10月20日(火)、「第18回がらまん大賞」の表彰式が村中央公民館大ホールにて行われました。
村内児童生徒の優秀作品は宜野座村総合体育館において10月24日(土)・25日(日)に展示されております。

村童話・お話大会

・10月14日(水)、村童話・お話大会が漢那小学校体育館において開催されました。各領域の代表は、11月11日(水)に行われる地区大会(国頭村)で発表します。

宜野座村幼小中高合同授業研究会

9月30日(水)、宜野座村幼小中高合同授業研究会が漢那小学校でおこなわれました。特別活動の公開授業を行い、そのあとの授業研究会ではワークショップ型研修で活発な質疑や意見が交わされました。

ページの先頭へ戻る
Copyright (C) 2025 宜野座村教育委員会 All Rights Reserved.